今年のシステム

しばらく使ってなかったTC HeliconのPlay Acostic。単体のTC ElectronicのBody Rezが微妙なので、内臓されていて細かくエディット出来るPlay Acosticを暫く使ってみようと思います。いわゆるエンハンサーなんですが、イコライザーでは修正出来ない音色に変わるので、良いような悪いような感じなんですが、ステージでは結果良い方向になる気がします。
デジタルマルチって便利だけれども、いざって時に対処しにくい印象なのであまり使ってなかったのですが、一旦メモリーしてしまえば楽であるし、これ一台でリバーブやディレイ、コーラス、ブースターと使えるのでセッティングも楽なので、納得行くまで暫く使ってみようと思います。
ちなみにフットスイッチは、純正のがバカでかいので自作。